新着情報

2021.09.22認知のゆがみとは?

こんにちは。本日は、カウンセリングでよく用いられる「認知療法」の「認知」について少しご説明したいと思います。

 

「認知」とは、ものの受け止め方や考え方のことを言います。同じ状況でも、人によってものの捉え方は異なります。楽観的に捉える人もいれば、悲観的に捉える人もいると思います。

 

認知療法はこうした「認知」にアプローチする心理療法となります。では、どういった認知の傾向があると、メンタルに不調が出やすいのでしょうか。

 

たとえば、認知のゆがみとして「心のフィルター」というものがあります。「心のフィルター」があると、出来事の悪い面ばかりが気になって、良い部分が見えなくなります。

周りの出来事に対しても、マイナスな部分が少しだとしても、そこだけにとらわれてしまい、全体が見えなくなります。

 

でも、自分には「心のフィルター」を通して物事を見る傾向がある、と自覚していると、少し距離をおいて、周りの出来事を見つめることができます。

 

認知療法では、こうした自分の認知を理解して、マイナスにとらわれないようにしていきます。

 

もし興味があれば主治医にご相談くださいね♪♪

  • 最近の投稿

  • アーカイブ

  • カテゴリー

  • 電話で問い合わせる 地図 ご予約はこちら
    医療法人隆帆会 梶本こころのクリニック Copyright(C) 2016 梶本こことのクリニック All Rights Reserved.