新着情報

2017.09.29女性に多い低血圧の症状とその予防について

 

 

 

やっと暑さもましになって秋のさわやかさを感じるようになってきましたね♪

今回は女性や高齢者、子どもに多い低血圧についてのお話です。

症状としては下記のようなものがあります。

 

①午前中のだるさ

②肩こり、頭痛

③朝がおきられない

④たちくらみ

重症だと・・・

⑤失神

⑥目の前が真っ暗になる

等があります。上記に当てはまるときは血圧を測ってみてください。

低血圧は収縮期圧が100以下、もしく拡張期圧が60以下の場合です。

 

原因は運動不足や不規則な生活、また偏った食事などによって自律神経の

乱れによっておこります。

 

改善するには・・・

①規則正しい生活

②適切な水分摂取

③適度な運動、散歩やジョギング、スイミングなど

④頭をやや高めにして就寝する

⑤食事の摂取。特に朝食をきちんととるように心がけましょう

もし血圧が低くて体調が悪い場合、薬剤治療もありますのでご相談下ささい。

 

院長 梶本 隆哉

 

2017.09.26イベントの多いこの時期に…

こんにちは!心理スタッフの平井です。

 

残暑が長引くかと思いきや、あっという間に過ごしやすい季節になりましたね。最近は涼しい日が続いているので、私自身はルンルンとした気分で過ごすことが多くなってきました♪

 

過ごしやすい気候になってくると、たくさんのイベントが開催されますね。お子さんがいらっしゃるご家庭では運動会や遠足、お仕事をされている人は節目における決算などなど…。地域を見ても、休日に食べ物や音楽、絵画のイベントなど、どれも楽しそうな企画がたくさんあります。休日に自分を休めるという意味で、このように開催されているイベントに参加するのもいいですよね。家事や学校、仕事など普段過ごしている日常とは少し違った、非日常を体験することで気分転換にもなります。

 

一方で、このブログを読んでいる人の中には「そこまでする元気がない」「自分に余裕がない」という人もおられるかと思います。自分の気持ちに余裕がない時は、イベントに参加しても楽しめなかったり、「この時間を過ごしている間に仕事が一つ終わる」と、休みの日なのに仕事のことを考えがちになる人もいるでしょう。そんな時は、無理に外出やイベントに参加せず、身体や自分自身を休めることに専念することも一つです。「せっかくの休みが…」と思われるかもしれませんが、身体を休めて回復させてあげる、疲れている自分自身をいたわってあげることは、翌日からの日常を過ごすためにとても大切なことです。過ごしやすい日々が続くこの時期にこそ、自分の身体、自分自身をいたわる機会を作ってあげることはいかがでしょうか?

 

*・*・*

 

ちょっとした気づきでホッとした時間がみなさんに訪れますように・*̈*・♪

 

心理スタッフ 平井三喜

2017.09.16稲刈り

 

 

毎年6月に植えた稲が順調に育ち、収穫の時期となりました。
今年も恒例の稲刈りをします。

 

 

 

 

新米には旬の食材がよくあいます。

2017.09.02しんどくならないために~お金との上手な付き合い方

朝晩、すこしすずしくなってきましたね♪

夏の暑さを忘れてスポーツと食欲の秋を満喫しましょうね。

患者様の診察のお話の中で金銭面でのご苦労やしんどいお話を伺うことがしばしばあります。

今日はしんどくならないために上手なお金との付き合い方を少しお話させて頂きます。

①よく多いのは友人との金銭の貸し借りで人間人間関係がしんどくなる場合。

~できるだけ親しい人ほどお金の貸し借りは避け、貸す場合は一度だけ援助するつもりで

貸したお金は返ってこないくらいの気持ちで貸すようにしましょう。

②何事も予算を決めましょう

~月の給料小遣いの範囲内で生活費をやりくりするようにしましょう

③見栄をすてる

~人と同じように使うのでなく本当に必要なものだけ買うようにしましょう

④固定費から削る

~携帯代金やスポーツクラブの会費など無駄がないか検討してみましょう

⑤パートなどして少し収入を増やしてみる

~しんどくならない範囲で仕事をしてみて経済的な余裕を持つようにしてみましょう

以上は簡単なようでなかなか実践するのはむつかしいですが皆さんも取り入れてみてください♪

 

院長 梶本 隆哉

 

 

  • 最近の投稿

  • アーカイブ

  • カテゴリー

  • 電話で問い合わせる 地図 ご予約はこちら
    医療法人隆帆会 梶本こころのクリニック Copyright(C) 2016 梶本こことのクリニック All Rights Reserved.