2017.10.30異文化交流
今月は台風がいくつもやってきて、雨や風で外出もままならない日がありましたね。いろいろなところで影響が出ているかと思いますが、みなさんはいかがお過ごしでしょうか。
・*※*・
日本で電車が5分遅れるとたくさんの方が「迷惑だ」とイライラされるかと思います。でも、ドイツの田舎の路線で電車が2時間遅れていて周りを見渡したとき、誰もイライラした人はいませんでした。「電車は遅れるもんだからね」「止まっているわけじゃないから何時間か前のがそのうち来るよ」と現地の人が言っていたのを覚えています。「国が違うとこうも違うのか…」と思いました。でもよく考えるとこんなこともありました。東京駅で電車を降りてエスカレーターの右側に立っていたら後ろからきた男の人に「チッ」と舌打ちをされたんです。「あぁそうか、関東ではエスカレーターは左に立つのか…」と思い出しましたが、舌打ちをされたのはなんだか腑に落ちませんでした。
同じ国でも地域によって文化の差があります。同じ地域でも、さらに小さな文化の違いってありますよね。ということは、私とあなたも、あなたとその隣の人も、ちょっとずつ違う文化を持っていることになるのかなと思います。同じ地域に、同じクラスに、同じ職場に、あるいは家族の中に、自分と違ったやり方をする人っておられませんか。それにイラッとすることってないですか。そんなときは、「あぁこの人はそういう文化で生きてきたんだな」と思ってみてはどうでしょう。そうすれば少しはイラッとした気持ちがマシになるかなと思います。
さて、中国人やタイ人、アフリカ人の友達ができたらどうしますか。「あなたの国の言葉はわからないので日本語を覚えてください」と一方的に言うことって、ちょっと乱暴な気がしませんか。「私もあなたの国の言葉を勉強するので、よかったら日本語も勉強してくれませんか」と提案するのはどうでしょう。もしかしたら、お互い「英語の方が話しやすいね」となるかもしれませんし、ジェスチャーやイラスト・写真なんかで会話ができるかもしれません。
文化の違う人と関わるときは「どうすればお互いにとって過ごしやすいか」という視点を持って話し合えるといいのかなと思います。
・*※*・
みなさんにとって素敵な日々が降り注ぎますように!
心理スタッフ 西澤晴香
2017年10月30日 4:42 PM | カテゴリー : 未分類