新着情報

2022.07.05統合失調症について

また徐々にコロナ感染が増えてきていますね。引き続き当院でも

冷房したうえでの換気や、清掃除菌を行っています。

皆さんも感染対策を引き続きお願いします♪

統合失調症は100人に1人が発症すると言われている病気です。

真面目な方が病気となることが多く学生時代のいじめや勉学の

プレッシャー、就労以降は仕事のプレッシャーや人間関係、

様々な不安から徐々に病状が移行することが多いようです。

症状としては「見られている気がする」「悪口を言われているようなきが

する。」といった被害妄想や幻聴がみられます。症状が進んでいくと

「盗聴されている」「つけられている」「操られている」「電磁波が飛んで

攻撃されている」といった病状が見られる方がいらっしゃいます。

当院でも様々な患者様が通院されていますが現在はお薬も良くなり

早期発見、早期治療で学校に仕事に頑張りながら通院されている患者様が

たくさんいらっしゃいます。

ご心配な方はお気軽にご相談ください。

 

院長  梶本 隆哉

 

2022.06.29不安を乗り越えるために

こんにちは、心理スタッフの山内です。

暑い日が続きますが、皆さまご体調いかがでしょうか。

今回は、不安や恐怖に対する治療の一つであるエクスポージャー療法について簡単にご説明します。

エクスポージャー療法とは、不安や恐怖が生じるために避けている物や状況に、少しずつ触れていく治療です。

たとえば、とても傷ついた記憶があると、多くの人はそういった記憶を思い出すことを避けるようになります。

その記憶についての考えや気持ちだけでなく、その記憶と関連のあるような、なんとなく恐いと感じる状況や場所、行動も避けることがあります。

避けることで、一時的に落ち着くことができますが、長く避け続けると、不安や恐怖を乗り越えることが難しくなり、生活の幅が狭まっていきます。

 

そのような状況で役立つのが、エクスポージャー療法です。

不安に触れる練習を1つずつ段階的に行うことで、少しずつ不安や恐怖という感情が処理されていきます。

 

一人で悩まず、よかったら専門家に相談してくださいね♪

 

心理スタッフ 山内

2022.06.07お盆休みのお知らせ

 

 

8月11(木)~15(月)休診させていただきます

10(水)まで通常診療

16(火)より通常診療致します

 

 

2022.06.06不安障害について

6月になり梅雨空で少しうっとおしいことも多いですがお変わりなく

お過ごしでしぃうか?梅雨時期は体調崩しやすいのでしっかり睡眠を

とって調子を整えてくださいね♪

6月となり新学年や新しい職場など新たな環境で頑張っておられる方は多いこ

とと思いますが当クリニックでご相談が多いのが社会不安障害の患者様です

症状としては以下のようなことがあります。

 

①人前での発表が極度に不安・緊張する

➁人前で文字を書くときに手が震える

➂周囲からの視線が極端に怖い

➃緊張して動悸や発汗、赤面しやすい

➄人前での食事が苦手

➅電車などの乗り物や人混みが苦手

上記のような方は通学や学校での就学が困難となり不登校となったり

ひいては就職や就労が困難となります。真面目で完璧主義な方に

起こりやすい疾患ですが服薬加療で症状が改善します。

心当たりの方は是非、医師にご相談ください。

院長   梶本 隆哉

2022.05.28GW明け

GWが終わり3週間が過ぎましたが、皆さん体調などはいかがですか?私はカレンダーを見て、次は7月まで祝日がないことに気付きショックを受けています・・・。

4月から新年度が始まり、環境の変化もありながら1ヶ月頑張った後のゴールデンウィーク明け、実はしんどくなりやすい時期です。子どもたちは学校に行くことがしんどくなったり、大人は気持ちが落ち込んだり仕事がしんどくなったり・・・ということが増えます。さらに季節の変わり目も重なっているので、心身共にこの時期はしんどさが蓄積されやすいです。

いつもと調子がなんだか違うなと思ったときは、焦らず無理をせず、早めにストレスを解消することが大切です。

 

心理士 山野

2022.05.07不眠症~むずむず足について

久しぶりの自粛要請のないGWでしたが皆さん、ゆっくりしていただけまし

たでしょうか?普段通り、また近場や旅行に出かけられたり、お仕事で

大変だった方もいらっしゃるとは思いますがまたお仕事、学校生活と

ボチボチやっていきましょう♪

不眠を主訴にご相談に来られる患者様は多くいらっしゃいます。

当院では生活リズム指導を行い、それでも不眠が改善しない患者様には

服薬治療を行っています。

その中にはレストレスレッグ症候群、とよばれる不眠症があります

①足に不快な症状があり足を動かしたくてたまらなくなる

➁横になったり安静にしていると症状が現れたり、悪化する

➂足を動かすと不快な感覚が軽減する

➃夕方から夜にかけて悪化する。

一般的に40歳以上の方に多く、女性の割合が比較的高く人口の

2%から5%に存在すると言われています。

鉄分の補給や 喫煙、飲酒やカフェインの制限、規則正しい生活で

一定の改善がみられる方もいらっしゃいますが上記でも改善しない場合は

投薬加療による治療もあります。お心当たりのある方は一度ご相談ください

 

院長  梶本 隆哉

2022.04.25季節の変わり目の過ごし方

4月に入り冬の寒さからすっかり春らしくなり、上着がいらないほど暑い日も増えてきましたね。この時期は気温の変化や環境の変化など、さまざまな変化をもたらす時期であり、4月の後半になると少し疲れが出てきたと感じる方や、体調や気持ちが安定しにくいと感じている方もいらっしゃるかと思います。

 

そこで今回は季節の変わり目の乗り切り方として、どうやったら気持ちを落ち着けたり和らげることができるのかについて一緒に考えたいと思います。

みなさんは、季節の変わり目に気持ちや身体がしんどいと感じた時にはどんなことを行っていますか?しんどくて何もできないという方もいらっしゃると思います。そのため、あまり負担がかからずに、手軽に出来て参考になりそうなものをいくつか挙げてみたいと思います。

まずは、手軽にできることとして、深呼吸が良いとされています。適当に行うのではなく、「息を吐く」ということを意識しながら行ってみてください。その際に自分の呼吸に意識を向けることも大切です。

また、自分が心地よいなあと感じることを意識的に普段の生活に取り入れることも大切です。ただ、お金や時間がかかりすぎるものは継続して行いにくいので避けたほうが良いでしょう。無理のない範囲で手軽に行えることが大切です。

みなさんにとって、心地よいなあと思うものや行動はどんなものでしょうか。良い香りをかぐ、お風呂にゆっくり浸かる、好きなものを食べる、好きな音楽を聴いたりテレビや映画を観る、毛布にくるまれる、軽い運動をする、など、他にもたくさんあるでしょう。今あげたものは例であり、みなさんそれぞれに違った「自分の心地よいもの、こと」があると思います。疲れたなと思う日にはぜひ意識的にそれらを普段の生活のなかに取り入れてみてください。

そして、実際に取り入れてみて気分や体調にどのような変化があるかなど、自分の実感を大切にしてみてください。また、自分にお疲れさまと声をかけるのも良いのではないでしょうか。

2022.04.05春に多い心の不調について

桜も満開で華やかな季節になりましたね。進学や進級、異動や就職

といった新しい環境で4月から新たな一歩を踏み出す方も多いことかと思いま

す。新しい環境は楽しい反面、慣れない状況や知らない人との交流で

戸惑ったり悩んだりすることも多いと思います。

春は暖かくなって活動性が活発になる一方、初めての環境に適応しようと

がんばりすぎて過剰適応となってしまうことも多いようです。

始めての環境や対人関係がきっかけとなり、不眠や不安、なんとなく憂鬱

やる気が出ない、楽しめない、食欲が落ちる、ものごとに集中できない、と

いった心の不調がみられることが多い季節です。

上記のような精神不調がみられるときは無理をせず早めに専門医に

ご相談ください♪

 

院長 梶本 隆哉

 

 

2022.03.29心の複雑さ

こんにちは!心理スタッフの早瀬です。

 

桜がちらほら咲いてきているようですね。春になったなあと感じています。

 

1週間ほど前、関西では朝から雨が降っていました。「朝から雨が降るのは久しぶりだなあ」と思いつつ、私は道を歩いていました。そんな中、天気予報で「明日は雨です」と聞くと、すごく複雑な気分になるなあと、ふと思いました。というのも、雨の中歩くと、足元は濡れるわ、かばんは濡れるわ、傘が荷物になるわと。(私にとっては)嫌だなあとか、めんどく臭いなあと思うものが色々あります。一方で、雨のお誤を聞いたり、落ちてくる雨を下から見上げていつもとは違う光景が見えたりすることを、楽しみにしている自分もいるんですね。「ああ、なんて複雑なんだ」と思いながら、道を歩いていきました。

 

物事に対して好感と嫌悪感を同時に抱くときって、なかなか気持ちが落ち着かないなあと思います。私の場合、雨1つを取ってこのように考えて、「なんだかなあ」とモヤモヤしていました。最後は結局「雨にも良いなと思える点と、嫌だなあと思える点があるんだな」という着地点に持っていきましたが…。やっぱり雨が降る度、予報を聞く度にモヤモヤは残るのかもしれませんね。そんなモヤモヤを抱きながら、人は日々生きているもんなんだなあと、人の心の複雑さを改めて知った瞬間でもありました(笑)。そうすると、ちょっと人間ってすごいなあとも思ったり…?

 

*・*・*

 

ちょっとした気づきでホッとした時間がみなさんに訪れますように・*̈*・♪

 

心理スタッフ 早瀬三喜

2022.03.28ゴールデンウィークのお知らせ

4月28日(木)・29(金)

5月3(火)・4日(水)・5(木)

休診させていただきます

※カレンダー通りの診療です

  • 最近の投稿

  • アーカイブ

  • カテゴリー

  • 電話で問い合わせる 地図 ご予約はこちら
    医療法人隆帆会 梶本こころのクリニック Copyright(C) 2016 梶本こことのクリニック All Rights Reserved.